夏季オープン戦 天理大学戦

投稿日時:2025/08/18(月) 23:03rss

 8月18日(月)夏季オープン戦 天理大学戦が菅平41番グラウンドにて行われました。
 菅平合宿に来てから初の試合となるこの試合は菅平らしい気候の中行われました。
 1試合目は、開始早々から敵陣でプレーをする展開となり、前半4分にFBに起用された永井が走り込み見事はボディコントロールで先制トライを奪います。
 そこから一進一退の攻防が続きますが、この日は春シーズンから好調であったディフェンスが光る展開となりました。相手のアグレッシブな攻撃に対して一歩も引かないディフェンスをみせ、ゴール前まで攻め込まれるものの、強烈なタックルで相手のミスを誘うなど気持ちの入ったディフェンスが印象的でした。
 そこから流れを掴むと21分CTB中島が待望の追加点を決めます。30分にはトライを返されますが、33分HO吉田が相手を突き放すトライを決め、前半を19-5で折り返します。
 後半に入ると9分にトライを許ますが10分15分25分29分と連続してトライを決め、相手を突き放します。
 その後1本返されますが、最後まで攻める姿勢をみせ、37分LO中務がダメ押しのトライを決め、ノーサイド。
 48-19で勝利を収めました。
 
 続きて行われた2試合目は、相手に先制トライを許す展開となりますが、10分FL原田のトライですぐに追いつきます。その後、26分にはHO小柳出がトライを決め、リードを奪いますが、前半終了間際同点トライを許し、10-10で前半を折り返します。
 後半に入ると2分に勝ち越しトライを許すと、ミス等から流れを掴めない展開が続き、相手にトライを許す苦しい展開となりました。後半はノートライに抑えられ10-52で敗戦となりました。

 本日は多くの皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
 明日以降も多くの試合が組まれています。引き続き熱いご声援のほどよろしくお願いいたします。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:
2025/08/19
菅平グラウンド41番
専修大学A vs 関西学院大学
2025/08/19
菅平グラウンド41番
専修大学B vs 関西学院大学
2025/08/18
菅平グラウンド41番
専修大学A 天理大学
48 19

アーカイブ

コメント一覧

強かった時代を知る者/[プレミア] 対立正大学
田中新吾(崇徳出身)/ジャージ授与式、CDvs東海大E
強かった時代を知る者/菅平合宿7日目
強かった時代を知る者/菅平合宿1日目
kappaman/合宿7日目

ブログ検索

キーワード

ブログテーマ

トラックバック一覧